探偵うんちく「ピルスナー」_六本木探偵バーANSWER

ピルスナー(Pilsner)

普段何気なく飲んでいるビールですが、その製法には様々なスタイルがあります。

日本の大手ビール製造会社などで作られているのは主に「ピルスナー」というタイプになります。
世界で作られているビールの9割近くがこのタイプのビールだそうです。

「ピルスナー」がどういう製法かということについてですが・・・簡単にまとめると

・発祥はチェコスロバキアのピルゼン地方(ピルスナーという名前はピルゼン地方から来ているそうです。)
・下面発酵
・色は淡い黄金色
・バランスが良く飲みやすい

そもそも、ビールそのものが上面発酵と下面発酵の2種類に大別されるのですが上面発酵は、20度前後で発酵、下面発酵は5度前後で発酵させた・・・という違いがあります。

高温で発酵させると、発酵に必要な時間が短く、また、酵母が上に浮き上がるので上面発酵と呼ばれています。
対して、下面発酵は低温でじっくり発酵させ、発酵の終わりごろに酵母が下に沈むのでそう呼ばれています。

上面発酵のビールは常温で飲むのが一般的。
下面発酵のビールは冷やして飲むのが一般的です。

「ラガー」という表記はみなさんも見たことがあるのではないでしょうか?
ラガーは下面発酵で作られた代表的なスタイルです。
上面発酵の場合は「エール」などが代表的。

ビールの分類には、他に自然発酵ビールなどもありさらに細分化していくと種類が多すぎて、分かりにくいものではありますが缶ビールや瓶ビールを飲まれるときに、ラベルや表示をよーく見てみるとちょっと面白さが広がると思いますよ。

「お酒コラム」に戻る。

お問い合わせ

探偵バーANSWER

東京都港区六本木6-8-8ゴーディビル2F

電話番号

03-5772-9554

営業時間

19:00~翌05:00

定休日

日、月、祝

商標について
お酒コラム
探偵のお酒コラム

お酒にまつわる熱い思いを
コラムにしたためました。

管理栄養士
探偵BARには管理栄養士が居ます!

ツイッター始めました。

お問い合わせQR
お得情報満載のメルマガ登録はこちら!
mag@bar-answer.com

探偵バー登録HP
食べログ  ぐるなび

探偵BAR ANSWER all rights reserved